佐久ヒルクライム準備中(その2)

今日も朝から、天気は荒れ模様。自転車通勤すらできません。挙句の果てに、雨が上がったと思ってバイクの車検に行ったら、ずぶ濡れ。今年はこんなんばっかりです。

写真 2015-09-17 21 35 52さて、まだ準備は続きます。お次は、かねてよりの懸案事項であった、左右クランクのオフセット問題。 Continue reading

佐久ヒルクライム準備中(その1)

週末に迫った、佐久ヒルクライム。例によって特別な練習はしていない。だって、自称コミックエントリーだから!自転車はもちろん?カラクル!

いうわけで、自転車の準備くらいはまじめにやろうと言うわけだ。まずは、おしりの安全を確保する。私のカラクルは運用当初から、純正のサドルではなく、OXのゲルサドルを使っていた。これはメーカーMTBなどにも採用されている、ぼちぼちのサドル。使用感もぼちぼち。距離を乗るほどに違和感がつのってくる。しょうがないですね。写真 2015-09-14 22 00 26大御所にお出ましいただきます!大学1年のときから、苦楽を共にしてきた「ブルプロ」です。ツーリング用MTBからお借りしました。乗ってみると、「おー!これこれ!」いつもの感触!これを使うと、自転車とのシンクロ率が、一挙に100%に近づきます。 Continue reading

乗鞍マウンテンサイクリング不参加記

写真 2015-08-30 6 43 22

いかにも出走しそうですが、走りません!

記念すべき第30回大会となる今大会には、当選後の参加費未決済と言う情けない理由により、出走することはできません。しかしながら、出走する友人たちを応援すべく、乗鞍へと向かいます。積んでいくのはカラクルと各種工具類。万が一の自転車トラブルに備えます。 Continue reading

カラクルの積載性&小ネタ

写真 2015-07-31 16 20 3520インチの折りたたみ自転車としては、世界最小を誇るカラクル。私はいつも軽自動車(古いワゴンR)に積みっぱなしである。写真のように、荷室の半分で納まってしまいます。ほんとに小さいですね。

しかし、説明書にも書いてありますが、長期間の折りたたんだままでの保管は避けたほうが良いと思います。 Continue reading

MTBが好きなのね

私が普段乗っている自転車は、マウンテンバイク(MTB)とフォールディングバイク(折りたたみ自転車)です。今回はMTBについて書いてみようと思います。

IMG_1312

KUWAHARAのDHレーサー

MTBに乗ってるとは言っても、山中のダートばかりを走ったり、クロカンやダウンヒルの競技に参加してるわけでもありません(ダウンヒルはたまに行きます)。正直、ほとんど街乗りなんです。じゃ、何でMTBなんでしょう? Continue reading

カラクルで乗鞍(バイク編)

写真 2015-08-01 13 19 12今回のカラクルを使っての乗鞍練習。フォールディングバイクであるカラクルは、そもそも乗鞍などのヒルクライムには向きません。でも、洒落とはいえ乗鞍に上るのですから、少しでも楽に坂を上れるように、手を入れてます。 Continue reading

カラクルで乗鞍(エンジン編)

写真 2015-08-01 11 53 20”エンジン”ってのは、私自身のことです!

事情により、今年は参加しない「乗鞍マウンテンサイクリング」。でも、そのあとの佐久のヒルクライムにはエントリーしてるので…練習がてら乗鞍に行ってきました。

Continue reading

カラクルで和田峠

写真 2015-07-26 15 29 48買ってすぐにばらして、塗って、部品替えて、ようやく起動した私のカラクル。デビュー戦は、和田峠。陣馬街道の最高地点である。正直、ここに自転車で上るのは数十年ぶり。現在は、峠から神奈川県側は通行止め中。

Continue reading

DAHON Mu SLXのフロントダブル化(その3)

写真 2015-05-30 17 00 44とりあえずのダブル化が終わり、実地検証をしていたMu SLXであるが、やはり、いまひとつ具合が悪い。ギアの組み合わせによる、チェーンとの干渉はやむなしとしても、オーバーシフトして外れてしまうこともあり、これはご機嫌ではない。

そんな折、近所のリサイクルショップの狭い自転車部品のジャンクコーナーを覗いてみると…  Continue reading

乗鞍マウンテンサイクリング(平成26年9月6~7日)

札所は11番までしかまわってないのに、本番が来てしまった… ま、予想どうりでしたが。それでも、今年で参加4年目になりますが、今までになく練習したことになります。 Continue reading