ようやく全動作が確認でき、そろそろ先が見えてきた。各リール軸のグリスアップや、カセットハーフ照明の交換(LED)を済ませて、これから調整作業だ。
チェッカーを用いての、スピード調整、アジマスの調整をする。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
ようやく全動作が確認でき、そろそろ先が見えてきた。各リール軸のグリスアップや、カセットハーフ照明の交換(LED)を済ませて、これから調整作業だ。
チェッカーを用いての、スピード調整、アジマスの調整をする。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
先生は、写真のようにきれいな機体だ。カセットハーフ窓の照明も生きているのだが、動かざること山のごとしである。先生にも後日復活していただく予定だが、ひとまずは、修理中の機体の参考にさせていただく。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
さて、先生となる機体が到着。いそいそと開腹する。例の抵抗は…これですね、R813だ。おぉ、これは焦げてない!「茶黒黒金」だから、カラーコードを読むと10Ωだ。基盤の印字を読むと、ヒューズ抵抗のようだが、そこは問題ないだろう。買っておいた抵抗セットから10Ωを取り出し、元の機体にセットする。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
これまた、いつ買ったのか記憶に無いこのデッキ。2モーター2ヘッド、ロジックコントロールの割には、アナログVUメーターの普及機だ。個人的には好きなデザインなので、おそらく「顔買い」したのだと思う。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
車やバイクの修理をするとき、突然の意味不明なトラブルが発生した時は、「最後に手を入れたところを疑え!」が鉄則である。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
前回までの記事で書いたワウフラッターが高止まりな件。ワウフラッターは調整できるものではないので、物理的に改善措置を取らなければ良くなることはない。カセットデッキ の場合は主にベルトが問題だと思う。 Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。
先にFacebookにはアップしたのだが、我がキカイの館にもついにオーディオ専用計測器がやってきた! Continue reading
キカイとごはんと猫が好き。